手作り作家さん向けカラー講座が10/10(木)よりスタートします! 博多マルイで開催しているハンドメイドのプロ向けカラー講座も 今期で5期を迎えました!! 半年間で色彩を学びながら、自分の作品に、そして事業に向き合っていただいています。 今回の裏面は、4期修了生のnanamiさんが講座の感想を寄せて…
手作り作家さん向け~2017秋冬流行色の活用術
10/1(日)に福岡市スタートアップカフェで 流行色の講座開催させていただきます! なんと無料です! 手作り作家さんも、そうでない方も どうぞお気軽にご参加ください!! 手作り作家さん向け~2017秋冬流行色活用術
福岡の各地域を色で例えるとー学生課題
毎年恒例、 カラー授業の最初の課題は、 「地域別のカラーコラージュ」。 九州ほぼ各県から学生が集まるので 九州の県別カラーイメージを作成していたのですが 今年は珍しく、出身地が福岡県内のみでしたので 福岡県内で、地域別のカラーイメージを作ってみました。 ※九州各県のイメージカラーはこち…
気持ちを伝えるには、言葉を重ねるしかないのです
カラープライマリーのオリジナルカラーテストです。 まったく同じ質問をして 感じるままに色を塗ってもらいますが、 参加者の誰もが、同じように塗ることはありません。 ワークの途中で、いつもお話しています。 「怒り」という言葉から連想する色、 赤の人もいれば、黒の人もいる。 茶…
女性の仕事応援講座「発見!私がもっと輝く色」
今年最後の講座は、 朝倉市女性センターあすみんさん主催の講座 昨年に引き続き、お呼び頂きました。 ありがとうございます。 心の内側からと、 見た目の外側から 自分自身を輝かせる色に アプローチしていきます!
秋色の葉っぱで染めました
キレイな色の葉っぱを 探しに行こうー♪ マリーゴールドと、ざくろを合わせた染液に 秋色の葉っぱも投入します。 割りばしや、輪ゴム、板を使って どんな模様になるかは、 広げてみるまでの、お楽しみ♡ 世界にたったひとつしかない 作品が出来上がりましたー! 2016年11月23日 Play For…
色彩で女子力アップ@あすみん
女性の仕事応援講座 朝倉市女性センター「あすみん」さんで カラー講座を開催します。 美文字&色彩で女子力アップしてみませんか。
「働きたい女性」を応援するワールドカフェ
avanti(アヴァンティ)さんと 株式会社アソウ・ヒューマニーセンターさんの共催による 「もう一度働きたい」 「いつか働きたい」 そんな「働きたい女性」を応援するワールドカフェに ゲストとして呼んで頂きました。 福岡が誇る「かよねえ」こと山本華世さんをはじめ 経営者やNPO法人の理事長という、そう…